本来は「暑中見舞い」と同様に時候の挨拶状として相手を気遣って出す手紙等をさします。
近年では年賀状を出し損じた際の返答や喪中のために
年賀状が出せなかった際に出す挨拶状として用いられています。
お住いの地域や風習によってことなりますが、
新年の松の内(1月7日)が明けてから立春(2月4日頃)までに
出されるのが一般的です。
●季節のお手紙として
●年賀状が届き松の内に間に合わなかったときに
●喪中の方に年賀状の代わりに
●喪中の方が年末に喪中はがきが間に合わなかったとき
●喪中の方が年賀状のかわりに
●寒中見舞いのお返事として